第68回日本ブドウ球菌研究会についてのお知らせ
R6年度 第68回研究会は、Zoomオンラインで、下記の日程で開催します。
今回はオンラインのみのプログラムとなりますが、皆様のご参加をどうぞよろしくお願い致します。
※プログラムは下記からダウンロードできます。
68th_JSSSI_program.pdf
世話人: 小林 宣道 教授(札幌医科大学医学部衛生学講座)
会 期: 2024年9月7日(土)Zoomオンラインのみ
研究会の企画内容:
教育シンポジウム「ブドウ球菌の分子疫学 解析法の進展と日本・世界の現状」
1.中南 秀将 先生(東京薬科大学薬学部臨床微生物学)
2.鈴木 康規 先生(北里大学獣医学部獣医衛生学)
3.上原 由紀 先生(藤田医科大学医学部微生物学・感染症科)
4.漆原 範子 先生(札幌医科大学医学部衛生学)
5.小松澤 均 先生(広島大学歯学部細菌学)
特別講演「感染研薬剤耐性菌バンクについて」(仮題)
演者: 菅原 庸 先生(国立感染症研究所 薬剤耐性研究センター)
演題募集締切日は、2024年8月30日(金)締め切りました。
演題登録・研究会参加申込の方法は以下の通りです。
1.演題募集要項
演題募集期間: 2024年5月19日(月)〜8月30日(金)締め切りました。
演題登録: 以下の要領でメールにて登録をお願い致します。
申込メールアドレス: jsssi@saikin.hiroshima-u.ac.jp
件名に、「第68回日本ブドウ球菌研究会演題申込」とご記載ください。
抄録様式は、Microsoft Word(フォントMS明朝、12ポイント、A4版1頁)に、
演題名/発表者名(代表発表者に○)/所属機関名/内容をご記載ください。
2.参加登録要項
一般参加費: ¥2,000ー(学生無料)
本研究会は、会員以外でもご参加・聴講できますが、事前参加登録の申込をお願い致します。(ご入会申込は下記のメールアドレスまでご連絡ください。)
参加登録期間:以下の要領でメールにてお申し込みください。
申込メールアドレス: jsssi@saikin.hiroshima-u.ac.jp
件名に、「第68回日本ブドウ球菌研究会演題申込」とご記載ください。
氏名(ふりがな)、連絡先(所属先、住所、電話番号、メールアドレス)をご記載ください。学生の場合はその旨をお知らせください。
参加費の納入方法は、口座振込(手数料はご負担ください。)
参加申込時に振込先等をメールにてご案内致します。
振込期限は9月4日(水)までにお願い致します。
納入確認後に、第68回研究会Zoomパスコードをお送り致します。
3.運営委員会について
運営委員の先生方に、別途メールにてご案内差し上げます。
その他、詳細などが決まり次第に会員へのメール配信とホームページの更新を致します。
日本ブドウ球菌研究会 事務局担当 久恒順三
連絡先: jsssi@saikin.hiroshima-u.ac.jp
TEL: 042-202-6060(直通PHS)
Update: 2024/9/2
第67回日本ブドウ球菌研究会にご参加への御礼
2023年9月15日(金)、16日(土)に第67回ブドウ球菌研究会をコロナ禍後、初めての対面式での研究集会を無事に開催することができました。
お陰様で、聴講する学生も含め北海道から九州まで30名を超える方々にご参加いただき、対面式ならではの活発なそして和気藹々とした雰囲気の中、研究会を開催することができました。参加してくださった方々、シンポジストの先生方、研究発表をしてくださった先生方、座長を務めてくださった先生方、そして、研究会運営を支えてくださった皆様に、この場をお借りして感謝申し上げます。
今回の研究会は農学部での開催ということもあり、「ブドウ球菌研究の新展開」というタイトルを掲げ、食と農学に関連した話題提供と、来年度から本格運用の始まる次世代放射光施設NanoTerasuの見学も企画させていただきました。
研究会の運営にあたりましては、不行届きの点も多々あったかと存じますが、何卒、ご寛容下さいますようお願い申し上げます。今後、若い研究者が日本ブドウ球菌研究会に参加していただき、さらに本研究会が発展することを祈念して、第67回ブドウ球菌研究会開催の御礼とさせていただきます。
第67回日本ブドウ球菌研究会
大会長 米山 裕
実行企画委員長 金子 淳
2023/9/20
第67回日本ブドウ球菌研究会についてのお知らせ
R5年度の第67回研究会は、下記の日程で開催いたします。
※プログラムは下記からダウンロードできます。
67th_JSSSI_program_v2.pdf
世話人: 米山 裕 教授(東北大学大学院農学研究科農学部動物微生物学分野)
会 期: 2023年9月15日(金)ー16日(土)
開催場所:東北大学新青葉山キャンパス(予定)
現地開催のみ
研究会の企画内容:
農学部領域の視点から黄色ブドウ球菌研究の情報発信を企画しております。
シンポジウムタイトル:『ブドウ球菌研究の新展開』
9月15日(金)
運営委員の先生方は、運営委員会12:00〜13:00にご出席ください。
(別途メールでもご案内致します。zoomオンラインも調整中)
11:30〜 受付開始
13:00〜13:05 開会挨拶
13:05~15:05 シンポジウム(発表30分程度、質問10分程度)
永尾 寿浩 先生(大阪産技研)
長澤 裕哉 先生(動衛研)
巻 秀樹 先生(塩野義製薬)
15:05~16:40 NanoTerasu見学/休憩
16:40〜17:20 シンポジウム
高山裕貴(東北大)(NanoTerasuの活用)
17:20〜17:40 総会
18:30~ 情報交換会
9月16日(土)
9:10~12:30 一般演題
12:00頃~ 閉会挨拶
演題募集締め切り: 2023年7月31日(月)8月25日(金)まで延長致します。締め切りました。
演題・研究会・懇親会参加申し込み先は以下の通りです。
申込メールアドレス: jsssi@saikin.hiroshima-u.ac.jp
なお、NanoTerasu 見学人数は施設より定員30名と制限されております。人数が多い場合は同一研究室1名とさせていただきます。それでも多い場合は抽選となる可能性がありますのでご了承ください。見学の時間帯は見学とは別にシンポジウム会場でNanoTerasuの紹介を動画を使用して担当者から提供していただく予定です。
申し込みメールのフォーマットは以下のとおりです。
1.演題募集要項:
演題募集期間: 2023年6月1日(木)〜7月31日(月)8月25日(金)締め切りました。
演題登録; 以下の要領でメールにて登録をお願い致します。
申込メールアドレス: jsssi@saikin.hiroshima-u.ac.jp
件名に、「第67回日本ブドウ球菌研究会演題申込」とご記載ください。
抄録様式は、Microsoft Word(フォントMS明朝、12ポイント、A4版1頁)に、
演題名/発表者名(代表発表者に○)/所属機関名/内容をご記載ください。
2.参加登録要項:
参加費は2000円。学生会員は無料です。
本研究会は、会員以外でもご参加・聴講できますが、事前参加登録申込いただきます。
ご入会の対応:非会員の方は、下記メールアドレスまでご連絡いただければ入会のご案内致します。当日受付でも入会手続きできます。[年会費(一般3,000円、学生1,000円)納入も当日受付にて可能。また、振込用紙をお渡しし、後日納入でも対応可能]
参加登録期間: 2022年6月1日(木)〜9月8日(金)
参加申込方法: 以下の要領でメールにてお申込みください。
申込メールアドレス: jsssi@saikin.hiroshima-u.ac.jp
件名に、「第67回日本ブドウ球菌研究会演題申込」とご記載ください。
氏名(ふりがな)、連絡先(所属先、住所、電話番号、メールアドレス)をご記載ください。
NanoTerasu見学申込の有無をご記載ください。
氏名: (複数の場合は優先見学者1名に○)
3.情報交換会(懇親会):9月15日(金)18時30分から
ANAホリデイ・イン仙台 1階 カジュアルダイニングChef's Table
仙台市地下鉄東西線 宮城野通駅下車 南1出口から徒歩5分
https://www.anaholidayinn-sendai.jp/
情報交換会費:一般、学生ともに6,000円(シンポジストはご招待となります)お支払いは当日受付でお願い致します。
人数把握のため、ご記入ください。
【情報交換会出席申し込み】
氏名:
4.運営委員会について
運営委員の先生方に、別途メールにてご案内差し上げます。
Update: 2023/9/2
第66回日本ブドウ球菌研究会についてのお知らせ
※スケジュールは以下からご覧ください。
66th_JSSSI_program.pdf
R4年度の研究会は、Zoomオンラインで、下記の日程で開催いたします。
世話人 菅井 基行 先生 (国立感染症研究所、ブドウ球菌研究会事務局)
会 期 2022年10月29(土)
開催形式 Zoomオンラインのみ
1.演題募集要項:
演題募集期間: 2022年8月1日(月)〜9月30日(金)10月14日(金)で締め切りました。
演題登録; 以下の要領でメールにて登録をお願い致します。
申込メールアドレス: jsssi@saikin.hiroshima-u.ac.jp
件名に、「第66回日本ブドウ球菌研究会演題申込」とご記載ください。
抄録様式は、Microsoft Word(フォントMS明朝、12ポイント、A4版1頁)に、
演題名/発表者名(代表発表者に○)/所属機関名/内容をご記載ください。
2.参加登録要項:
参加費は無料です。
本研究会は、会員意外でもご参加・聴講できますが、事前参加登録申込いただきます。
(ご入会希望の方は、下記メールアドレスまでご連絡ください)
事前登録いただいた方に、ZoomミーティングIDとパスコードを会前日までにお知らせ致します。
参加登録期間: 2022年8月1日(月)〜10月21日(金)
参加申込方法: 以下の要領でメールにてお申込みください。
申込メールアドレス: jsssi@saikin.hiroshima-u.ac.jp
件名に、「第66回日本ブドウ球菌研究会演題申込」とご記載ください。
氏名(ふりがな)、連絡先(所属先、住所、電話番号、メールアドレス)をご記載ください。
3.運営委員会について
運営委員の先生方に、別途メールにてご案内差し上げます。
update: 2022/10/18
ホームページ再開のお知らせ
サーバー環境の変更により、URLが新しくなりました。
https://saikin.hiroshima-u.ac.jp/staphylo/index.html
また、R4年度の研究会の情報も今後アップデートしていきます。
(2022/7/27)
第65回日本ブドウ球菌研究会についてのお知らせ
今年の第65回研究会ですが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、例年の8月末の開催時期を変更しまして、下記の日程で開催致します。
世話人 巻 秀樹 先生 (塩野義製薬株式会社 医薬研究センター)
会 期:2020年10 月16日(金)のみの開催となりました。
場 所:今年はWeb開催のみ、Teamsにて行います。
事前参加登録していただいた先生方にはTeamsのURLと接続方法等を10月15日の15時頃までにお送りします。
本会は日本ブドウ球菌研究会の会員以外も参加可能ですが、第65会研究会の参加費1000円を申し受けます。
なお、事前参加登録期間(10月14日まで)を過ぎて参加を希望される方はsaikin@hiroshima-u.ac.jpまでご連絡頂きましたら、TeamsのURLをお送りさせて頂きます。
ご案内が直前となり大変申し訳ございませんでした。
下記から抄録集とTeams URLの情報をダウンロードできます。
参加登録いただいた方に別便メールにてパスワードをお送りいたします。
第65回日本ブドウ球菌研究会_抄録集 (1).pdf
(本会終了後以降はフリー公開いたします)
第65回日本ブドウ球菌研究会 Teams URL.pdf
<ブドウ球菌の困りごとに対する備えと攻め>をテーマと致します。
1.演題募集要項:
演題募集期間: 締め切りました。
1)一般演題
2)シンポジウム「ファージセラピー」
3)ワークショップ「ファージを利用してブドウ球菌感染症を克服する(仮)」、「抗菌薬と耐性」世話人推薦演題とともに実施予定。
演題登録:例年通りに、以下の要領でメールにて登録をお願い致します。
件名に「第65回日本ブドウ球菌研究会演題申込」
抄録様式「Microsoft Word(フォントMS明朝、12ポイント、A4版1頁)に、
演題名/発表者名(代表発表者に○)/所属機関名/内容を記載してください。
申込メールアドレス: saikin@hiroshima-u.ac.jp
2.事前参加と懇親会参加登録:
事前参加登録期間: 〜10 月14日(水)
上記の申込メールアドレス宛にお申込ください。
氏名(ふりがな)、連絡先(所属先、住所、電話番号、メールアドレス)をご記載ください。
参加費: 1,000円(学生無料)
お支払方法:口座振込(手数料はご負担ください)
ゆうちょ銀行から:【記号】14010 【番号】80083791
【受取人】ダイロクジュウゴカイニホンブドウキュウキンケンキュウカイジムキョク
他の金融機関から:【振込先金融機関】ゆうちょ銀行
【受取人】第65回日本ブドウ球菌研究会事務局
【店名】四〇八(読み ヨンゼロハチ)
【店番】408 【預金種目】普通預金 【口座番号】8008379
3.懇親会について: 今年は懇親会はありません。
4.運営委員会について:
本年度は10 /12(月)に運営委員の先生方に資料をメール配信にてお配りして御承諾をいただく形になりました。
Update: 2020/10/6
第64回日本ブドウ球菌研究会開催のご案内
※本日8月28日から九州北部大雨が発生しておりますが、29日の公共交通機関の情報等を考慮致しまして、予定通り30日から研究会を開催いたします。各交通機関の情報にご注意しながらハウステンボスへお越しいただければと存じます。
会 期: 2019年8月30日(金)13時 〜 8月31日(土)12時30分予定
場 所: 長崎国際大学 4号館1階 4101教室 https://www1.niu.ac.jp/about/campusmap/
長崎県佐世保市ハウステンボス町2825−7 https://www1.niu.ac.jp/access/
世話人 黒川 健児 教授 (長崎国際大学 薬学部薬学科 細胞生物薬学研究室)
第64回日本ブドウ球菌研究会のご案内
特別講演
演者 Bok-Luel LEE (College of Pharmacy, Pusan National University)
タイトル: 「How do we screen novel Staphylococcus aureus vaccine candidates based on host-pathogen cross-talk researches?」
1.演題募集要項:
演題募集期間: 2019年7月2日(月)〜 2019年7月31日(水)
演題登録:以下の要領でメールにて登録をお願いいたします。
件名に「第64回日本ブドウ球菌研究会演題申込」
抄録様式「Microsoft Word(フォントMS明朝、12ポイント、A4版1頁)に、
演題名/発表者名(代表発表者に○)/所属機関名/内容を記載してください。
申込メールアドレス: saikin@hiroshima-u.ac.jp
演題申込〆切: 2019年8月5日(月)まで 締め切りました
発表形式:PCプレゼンテーションによる口頭発表
発表時間は15分の予定(討論時間含む)
各自PCをお持ちいただいてご発表していただきます。
英語でのプレゼン及びスライドを推奨いたしますが、日本語でも可能です。
モニター出力端子にHDMIおよびMiniD-sub15ピン3列コネクター(通常のモニター端子)が装備されています。
Macの方は接続用端子をご持参ください。
発表スライドについて、
「標準画面(4:3)」及び「ワイド画面(16:9)」の両方に対応可能ですが、発表会場のプロジェクターは
「ワイド画面(16:9)」となっております。
「標準画面(4:3)」の場合、16:9の両側がカットされますので、より幅広く表示したい場合は「ワイド画面
(16:9)」の選択をお願いいたします。
2.事前参加と懇親会参加登録:
事前参加登録期間: 2019年7月1日(月)〜 2019年8月20日(火)まで延長
お申し込みがまだの先生は、是非ご登録頂きますよう、お願い申し上げます。
メールにてお申込お願いいたします。
氏名(ふりがな)、連絡先(所属先、住所、電話番号、メールアドレス)をご記載ください。
申込メールアドレス: saikin@hiroshima-u.ac.jp
参加費: 1,000円(学生無料)
懇親会費: 4,000円
懇親会参加登録申込〆切: 2019年8月20日(火)まで延長
(懇親会参加の有無を是非ご明記お願いします)
懇親会について
日時:2019年8月30日(金)研究会終了後。開始時刻は調整中
場所:ウォーターマークホテル長崎ハウステンボス
https://www.watermarkhotelnagasakihuistenbosch.com/ja-jp
会費:¥4,000(一般・学生会員一律、着席卓盛り形式、飲み放題付)
申込先:参加登録と一緒にメールにてお申し込みください。
アクセス:学会終了後に、学会会場から送迎バスにて移動致します。
ハウステンボスのハーバーゾーンの散策が可能です(入場無料)
懇親会終了後は、ホテル日航ハウステンボス、ハウステンボス駅、長崎国際大学、
広田、早岐(はいき)、佐世保駅方向に送迎バスにてお送りいたします。
多数のご参加をお待ちしております。
運営委員会について
日時:2019年8月30日(金)12:00〜12:40(受付開始11:30)
会場:長崎国際大学 薬学部研究棟1階 会議室(運営委員会会場、4101教室と別棟です)
昼食代金:1,000円(ご出席される先生はお弁当とお茶をご用意してあります。
多数のご参加をお待ちしております。
The 64th Annual Meeting of the Japanese Symposium on Staphylococci and Staphylococcal Infections
The 64th Annual Meeting of the JSSSI will be held at Nagasaki International University on 30 Aug - 31 Aug. 2019.
Date: 2019.8.30 [Fri] ~ 8.31 [Sat]
Venue: Nagasaki International University, a lecture building No.4 1F Room No. 4101.
64th JSSSI Chairman: Prof. Kenji Kurokawa (Faculty of Pharmaceutical Sciences, Nagasaki International University)
1. Abstract Guidelines
Submission Date: 2019.7.1 [Mon] ~ 2019.7.31 [Wed]
Please submit by e-mai.
E-mail: saikin@hiroshima-u.ac.jp
E-mail subject: "64th JSSSI abstract submission”
Abstract form [Microsoft Word (Font is Helvatica, 12 point, A4 size, 1 pages)]
Please write your presentation title, affiliation(s) and authors(s).
Please put “O” before the name of presenter.
Deadline: 2019.7.31 [Wed]
Presentations type: Oral Presentation (Please use your own PC).
Each oral presentation (including discussion) is 15 minutes.
A HDMI or a miniD-sub15 pin monitor connector is prepared to connect your computer to the projector wquipment provided in the presentation room. If your computer has a special-format monitor output terminal, bring a miniD-sub 15 pin conversion adaptor.
Silde size: standard screen size (4:3) and wide screen size (16:9) are available for presentation.
Wide screen size (16:9) is recommended, because sometimes the screen will be cut when using the standard screen size (4:3)..
2. Pre-registration and Reception dinner
Date: 2019.7.1 [Mon] ~ 2019..8.9 [Fri]
Please submit by email.
E-mail: saikin@hiroshima-u.ac.jp
Email subject: 64th JSSSI pre-registration and reception dinner
Please write your name, affiliation and email address.
Entry fee: ¥1,000 (Free for students)
Reception fee: ¥4,000 (All member)
Deadline of registration: 2019.8.9 [Fri]
Information for Reception dinner
Date: 2019.8.30 [Fri] Open time is now setting (We’ll announce when fixed)
Location: WATERMARK HOTEL NAGASAKI HUIS TEN BOSCH
https://watermarkhotelnagasakihuistenbosch.com/ja-jp
Reception fee: ¥4,000
We look forward to as many as abstract submission for presentation and welcoming your participation.
Update: 2019/4/6
第63回日本ブドウ球菌研究会開催のご案内
平成30年度の第63回日本ブドウ球菌研究会を下記の日程で開催致します。
多くの演題発表とご参加をお待ち申し上げます。
会 期: 2018年8月31日(金)〜9月1日(土)
場 所: 鹿児島大学郡元キャンパス 工学部共通棟 201号室(学会会場)下記の案内マップの52番に該当します。
ゼミ室(運営委員会会場, 201号室と同じフロアです)
https://www.kagoshima-u.ac.jp/about/2018/map2017-korimoto.jpg
世話人: 鹿児島大学大学院 医歯薬学総合研究科 口腔微生物学 小松澤 均 教授
1.演題募集要項:
演題募集期間: 2018年7月2日(月)〜 2018年8月10日(金)まで延長します。
演題登録:以下の要領でメールにて登録をお願いいたします。
件名に「第63回日本ブドウ球菌研究会演題申込」
抄録様式「Microsoft Word(フォントMS明朝、12ポイント、A4版1頁)に、
演題名/発表者名(代表発表者に○)/所属機関名/内容を記載してください。
申込メールアドレス: saikin@hiroshima-u.ac.jp
演題申込〆切: 2018年8月10日(金)まで延長します。
鹿児島という遠方での開催ということもございまして、現時点で演題登録題数が少ない状況となっております。
今年は桜島が活発に噴火しておりますので、研究会に加えまして桜島もご満喫いただけますかと思います。
お忙しい中と存じますが、奮ってご登録いただけますと幸甚です。
発表形式:PCプレゼンテーションによる口頭発表
発表時間は
15分の予定
20分に変更します(討論時間含む)。
各自PCをお持ちいただいてご発表していただきます。
英語でのプレゼン及びスライドを推奨いたしますが、日本語でも可能です。
モニター出力端子にHDMIおよびMiniD-sub15ピン3列コネクター(通常のモニター端子)が装備されています。
Macの方は接続用端子をご持参ください。
発表スライドについて、
「標準画面(4:3)」及び「ワイド画面(16:9)」の両方に対応可能ですが、発表会場のプロジェクターは
「ワイド画面(16:9)」となっております。
「標準画面(4:3)」の場合、16:9の両側がカットされますので、より幅広く表示したい場合は「ワイド画面
(16:9)」の選択をお願いいたします。
2.事前参加と懇親会参加登録:
事前参加登録期間: 2018年7月2日(月)〜 2018年8月20日(月)
お申し込みがまだの先生は、是非ご登録頂きますよう、お願い申し上げます。
メールにてお申込お願いいたします。
氏名(ふりがな)、連絡先(所属先、住所、電話番号、メールアドレス)をご記載ください。
申込メールアドレス: saikin@hiroshima-u.ac.jp
参加費: 1,000円(学生無料)
懇親会費: 3,000円
懇親会参加登録申込〆切: 2018年8月21日(月)
(懇親会参加の有無を是非ご明記お願いします)
懇親会について
日時:2018年8月31日(金)18:30 ~ 20:30
場所:TKPガーデンシティ鹿児島中央
霧島プレミアム
会費:¥3,000(一般・学生会員一律、立食バイキング形式、飲み放題付)
アクセス:学会会場より
市電:(2系統)工学部前→鹿児島中央駅前(乗車時間 約10分) 下車後徒歩2分
タクシー:約10分 運賃¥1,000程度
TKPガーデンシティ鹿児島中央までの鹿児島中央駅からのアクセス.pdf
多数のご参加をお待ちしております。
The 63th Annual Meeting of the Japanese Symposium on Staphylococci and Staphylococcal Infections
The 63th Annual Meeting of the JSSSI will be held at Kagoshima University on 31 Aug - 1 Sep. 2018.
Date: 2018.8.31 [Fri] ~ 9.1 [Sat]
Venue: Kagoshima University Korimoto campus, a lecture building in faculty of Engineering.
(We’ll announce exact room number, building number right away, when fixed.)
https://www.kagoshima-u.ac.jp/en/campusmap.html
63th JSSSI Chairman: Prof. Hitoshi Komatsuzawa (Department of Oral Microbiology, Kagoshima University Graduate School of Medical and Dental Sciences)
1. Abstract Guidelines
Submission Date: 2018.7.2 [Mon] ~ 2018.8.6 [Mon]
Please submit by e-mai.
E-mail: saikin@hiroshima-u.ac.jp
E-mail subject: "63th JSSSI abstract submission”
Abstract form [Microsoft Word (Font is Helvatica, 12 point, A4 size, 1 pages)]
Please write your presentation title, affiliation(s) and authors(s).
Please put “O” before the name of presenter.
Deadline: 2018.8.6 [Mon]
Presentations type: Oral Presentation (Please use your own PC).
Each oral presentation (including discussion) is 15 minutes.
A HDMI or a miniD-sub15 pin monitor connector is prepared to connect your computer to the projector wquipment provided in the presentation room. If your computer has a special-format monitor output terminal, bring a miniD-sub 15 pin conversion adaptor.
Silde size: standard screen size (4:3) and wide screen size (16:9) are available for presentation.
Wide screen size (16:9) is recommended, because sometimes the screen will be cut when using the standard screen size (4:3)..
2. Pre-registration and Reception dinner
Date: 2018.7.2 [Mon] ~ 2018..8.20 [Mon]
Please submit by email.
E-mail: saikin@hiroshima-u.ac.jp
Email subject: 63th JSSSI pre-registration and reception dinner
Please write your name, affiliation and email address.
Entry fee: ¥1,000 (Free for students)
Reception fee: Now setting (We’ll announce when fixed.)
Deadline of registration: 2018.8.20 [Mon]
Information for Reception dinner
Date: 2018.8.31 [Fri] Open time is now setting (We’ll announce when fixed)
Location: Now setting (We’ll announce when fixed.)
Reception fee: Now setting (We’ll announce when fixed.)
We look forward to as many as abstract submission for presentation and welcoming your participation.
Update: 2018/4/6
Workshop to understand Staphylococcus aureus pathogenesisのご案内
2017年1月11-12日の日程で、釜山大学 李先生の主催でブドウ球菌のワークショップが開催されます。韓国とUKの共同研究プログラムの一環で、英国からSimion J Foster先生、Fritz Goetz先生、Guoqing Xia先生らがご参加されます。
プログラムは下記からダウンロードできます。
program.pdf
参加希望(Welcome Party含む)の方は、黒川健児先生(長崎国際大学)kurokawa@niu.ac.jp までご連絡ください。
第62回日本ブドウ球菌研究会開催のご案内
平成29年度の第62回日本ブドウ球菌研究会を下記の日程で開催致します。
多くの演題発表とご参加をお待ち申し上げます。
会 期: 2017年9月1日(金)〜2日(土)
場 所: 北里大学獣医学部(青森県十和田市東二十三番町35−1)
世話人: 北里大学獣医学部人獣共通感染症研究室 胡 東良 教授
62th_JSSSI_交通アクセス.pdf
1.演題募集要項:
演題募集期間: 2017年7月17日(月)〜 2017年8月7日(月)
演題登録:以下の要領でメールにて登録をお願いいたします。
件名に「第62回日本ブドウ球菌研究会演題申込」
抄録様式「Microsoft Word(フォントMS明朝、12ポイント、A4版1頁)に、
演題名/発表者名(代表発表者に○)/所属機関名/内容を記載してください。
申込メールアドレス: saikin@hiroshima-u.ac.jp
演題申込〆切: 2017年8月7日(月)
発表形式:PCプレゼンテーションによる口頭発表
発表時間は15分の予定(討論時間含む)。
各自PCをお持ちいただいてご発表していただきます。
今回は韓国 アサンメディカルセンターのYang Soo Kim先生を含め2名の先生がご参加されますので、
英語でのプレゼン及びスライドを推奨いたしますが、日本語でも可能です。
モニター出力端子にHDMIおよびMiniD-sub15ピン3列コネクター(通常のモニター端子)が装備されています。
Macの方は接続用端子をご持参ください。
発表スライドについて、
「標準画面(4:3)」及び「ワイド画面(16:9)」の両方に対応可能ですが、発表会場のプロジェクターは
「ワイド画面(16:9)」となっております。
「標準画面(4:3)」の場合、16:9の両側がカットされますので、より幅広く表示したい場合は「ワイド画面
(16:9)」の選択をお願いいたします。
2.事前参加と懇親会参加登録:
事前参加登録期間: 2017年7月17日(月)〜 2017年8月21日(月)
メールにてお申込お願いいたします。
氏名(ふりがな)、連絡先(所属先、住所、電話番号、メールアドレス)をご記載ください。
申込メールアドレス: saikin@hiroshima-u.ac.jp
参加費: 1,000円(学生無料)
懇親会費: 3,000円
懇親会参加登録申込〆切: 2017年8月21日(月)
(懇親会参加の有無を是非ご明記お願いします)
懇親会について
日時:2017年9月1日 18:30開始予定
場所:地ビールレストラン 奥入瀬麦酒館
会費:3,000円
学会会場から懇親会会場まで離れていますので、バスで送迎いたします。
多数のご参加をお待ちしております。
更新日:2017/7/12
A Symposium on Antimicrobial Resistance and Host-Pathogen Interactionのご案内
会員の黒川先生からの御紹介です。シンポジウムの題名は薬剤耐性と宿主-病原体関係ということですが主に肺炎球菌と黄色ブドウ球菌に絞ったシンポジウムのようです。スピーカーにはRoss Fitzgerald, JodiLindsay, van Striipなどポピュラーな顔ぶれが見られます。興味のある方は直接HPからアクセスしてください。
http://www.shamrok.org/thedrugsdontwork.html
17th International Symposium on Staphylococci and Staphylococcal Infections (ISSSI)のご案内
さて、2016年の第61回ブドウ球菌研究会は、昨年の第60回の研究会でお知らせしましたように、ISSSI 2016 Seoulと共催することになりました。演題登録及び参加登録は、下記の17th ISSSIのURLサイトからお願いいたします。
17th ISSSI Seoul
会期:2016年8月30日(火)~9月2日(金)
会場:Nine Tree Convention Center, Seou
lHP: http://www.isssi2016.org/main/main.html
(以下ホームページの情報より)
-Abstract submission & Modification: April 16, 2016
-Early-bird Registration: April 16, 2016
-Notification of Acceptance & Travel Grant: May 28, 2016
-Late-Breaker Abstract Submission Opens: May 22, 2016-Late
-Breaker Abstract Submission Deadline: June 30, 2016
また、本HPサイト内のJSSSIニュースページにて
ご案内の情報を随時更新する予定です。皆様のご参加及び演題登録をお待ちしております。
併せて、日本ブドウ球菌研究会に入会のご希望の方は、下記の事務局までお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いいたします。
お問合せ先
日本ブドウ球菌研究会事務局
広島大学大学院医歯薬保健学研究院細菌学研究室内
☎︎082-257-5636 FAX. 082-257-5639
E-mail: saikin@hiroshima-u.ac.jp
第60回日本ブドウ球菌研究会開催のご案内
会期 2015年9月19日(土)
場所 広島大学東京オフィスhttp://www.hiroshima-u.ac.jp/liaison/access/
世話人 ブドウ球菌研究会事務局 (代表者)菅井基行 教授
プログラム60th_jsssi_program.pdf
演題募集:
2015年8月21日(金)締切
2015年8月31日(月)までに延長します。
演題登録締め切りました。
演題募集要項
発表形式:PCプレゼンテーションによる口頭発表
発表時間は25分の予定(討論時間含む)。
各自PCをお持ちいただいて発表をお願い致します。
モニター出力端子にMiniD-sub15ピン3列コネクター(通常のモニター端子)が装備されているものに限ります。
Macの方は接続用端子をご持参ください。
演題登録:以下の要領で下記の電子メールにお送りください。
件名:「第60回日本ブドウ球菌研究会演題申込」
抄録様式:Microsoft Word(フォントMS明朝、12ポイント、A4版1頁)で作成し、メールに添付してください。
演題名/発表者名(代表発表者に◯)/所属機関名/内容の順に記載してください。
メール本文中に、発表者指名(ふりがな)、連絡先(住所・所属機関・電話番号・メールアドレス)
発表演題名の記入をお願い致します。
申込メールアドレス: saikin@hiroshima-u.ac.jp
演題申込締切:
2015年8月21日(金)締切
2015年8月31日(月)までに延長します。
演題登録締め切りました。
参加登録:下記の電子メールによる申込みをお願い致します。
氏名(ふりがな)、連絡先(住所、所属機関、電話番号、メールアドレス)を
saikin@hiroshima-u.ac.jp にお送りください。
参加登録の締切日は設けませんが、早めの登録をお願い致します。
事前参加登録して頂いた方は、当日受付にて抄録集をお渡しいたします。
参加費: 一般会員¥1,000 学生は無料
懇親会については、中止する事となりました。
お問合せ先
日本ブドウ球菌研究会事務局
広島大学大学院医歯薬保健学研究院細菌学研究室内
☎︎082-257-5636 FAX. 082-257-5639
E-mail: saikin@hiroshima-u.ac.jp